コンテンツへスキップ
全品送料無料・名入れ・プレゼント対応! 平日13時までのご注文で最短当日発送

カート

カートが空です

Home > > 【特別企画】有田焼 至高のぐい呑み16色揃

【特別企画】有田焼 至高のぐい呑み16色揃


本ページからご注文いただいた方限定で、
ぐい呑み16点セットに、さらにお好きなぐい呑みを1点を特別にプレゼント!

ご注文後、プレゼント用のぐい呑みの【色柄リスト】をメールでお送りします。
その中からお好みの1点をお選びください。

※プレゼント品は「ぐい呑み本体のみ」のお渡しとなります(箱などの付属品はありません)
※特典のご提供にはメールでのご連絡・ご返信が必要なため、
 通常より発送までにお時間を頂戴する場合がございます。 あらかじめご了承ください。

【 時を超える美意識と、五感を満たす比類なき陶酔を 】

日本の美意識と卓越した陶芸技術が極限まで昇華した、真右エ門窯の『16色の酒盃』
それは単なる酒器という概念を遥かに超え、所有そのものが、格別なステータスとなる至高の逸品です。息をのむほど鮮やかな16色の色彩は、日本の豊かな四季を映し出す、他に類を見ない芸術的なパレット。手に取れば、しっとりと吸い付くような重厚感と、精緻を極めた繊細なフォルムが、五感を優雅に、そして深く満たします。

【 歴史と現代をつなぐ、気品ある形と美意識 】

古代中国王朝・宋の時代の天目抹茶茶碗を源流とする、その気品ある形状。それは歴史と伝統への深い敬意を湛えながらも、現代の洗練された感性と見事に調和し、時代を超越した美しさを放ちます。

【 日常を彩る特別な器 】

日本酒を愉しむための特別な酒器として。趣深い意匠を凝らした小鉢として。また、中国茶の繊細な香りを最大限に引き出す、格調高い茶器としてもご使用いただける多用途性も魅力です。その存在は、日常の何気ない瞬間を、忘れられない特別な記憶へと昇華させます。

【 贈り物としての格と、心に刻まれる悠久の時間 】

真右エ門窯の『16色の酒盃セット』は、単なるモノではありません。それは、日本の豊かな文化と歴史、そして卓越した美意識を深く理解する方への、比類なき贈り物として最適です。大切な方との語らいのひとときを、より豊かに、より深く彩り、生涯忘れ得ぬ記憶として刻むでしょう。この上質な逸品は、あなたの揺るぎない審美眼を満たすだけでなく、贈る方の心をも深く捉え、洗練された贅沢という名の感動を演出します。

【 文化を伝える使命 】

真右エ門窯『16色の酒盃セット』伝統と革新が織りなす、日本の美意識の極致。肥沃な大地と悠久の歴史が育んだ、日本の伝統工芸。その精神を脈々と受け継ぎながら、常に新たな美の境地を追求する真右エ門窯が、熟練の技と現代的な感性を融合させ、『16色の酒盃セット』を創作しました。この鮮やかな色彩を纏う酒盃は、単に美しいだけでなく、日本の陶芸技術の粋を集めた、比類なき職人技の結晶。一つひとつ丁寧に、魂を込めて仕上げられたその形状は、陶芸の歴史と伝統への深い敬意を示すとともに、未来へと語り継がれるべき美しさを体現しています。この酒盃は、日本酒や中国茶といった飲み物の奥深い味わいを最大限に引き立てるだけでなく、食卓に鮮やかな芸術を添え、日々の生活に、比類なき豊潤さをもたらすことでしょう!真右エ門窯の『16色の酒盃セット』は、単なる製品ではなく、日本の文化、歴史、そして職人の情熱が凝縮された、揺るぎない信頼と卓越した品質の証。大切な方への贈り物としてお選びいただくことは、単に美しい品を贈るという行為を超え、日本の美意識と職人魂を共有する、心温まる文化的な交流とります。私たちは、この『16色の酒盃セット』を通じて、皆様の生活に、より豊かな時間と、生涯心に残る美しい記憶をお届けできましたら幸いです。

セール価格¥110,000 (税込)
送料無料

(税込)送料無料

配送日計算

日本陶芸界の巨匠 神業の窯変師

真右エ門(真右エ門窯)

Sinemon

真右エ門(馬場九洲夫)は、窯変技法において日本を代表する作家です。 「窯変」とは焼成中に土や釉薬に含まれる成分が化学反応を起こし、独特の色彩や結晶、結晶を生む現象の事を言います。その天然自然の美は宇宙の神秘にも例えられます。 真右エ門は2012年度、日本最大の美術展であり、陶芸界で格別の権威と名誉ある賞の一つである。第四十四回日本美術展覧会(日展)工芸美術部門の特撰受賞の快挙を成し遂げました。 2000年の県展50周年特別賞をはじめ、12年の現代工芸美術九州会展覧会最高賞など数々の受賞歴がございます。

真右エ門(真右エ門窯)の商品一覧はこちら

まるで16色の宝石箱

真右エ門窯の様々な窯変のぐい呑みが、16色揃った贅沢なセットでございます。人気の技法を用いたぐい呑みと通常では手に入らない独自の描き分け技法を用いて制作されたぐい呑み等がセットになっております。色とりどりの宝石箱のような、見ているだけで愉しくなってくるぐい呑みたちです。

一生を共にするぐい呑み揃え

器の原材料には九州天草産の最高級天然陶石を使用。1300度の超高温で焼成する有田焼ぐい呑みは、絹のような触り心地でありながら硬質で吸水性がなく、汚れが付きにくいためお手入れが簡単です。陶器のような土臭さもございませんので、日本酒の持つ本来の香りを存分にお楽しみいただけます。観賞用としても実用品としてもふさわしいお品です。

特A品質の一級品

数あるぐい呑みの中より、色柄の優れた選りすぐりのぐい呑を厳選してお届けいたします。真右エ門窯最大の特約店であるJTOPIAだからこそできる品質をご堪能ください。

格別の記念品に、毎日の晩酌に

真右エ門窯を代表する真紅の辰砂や銀河釉、藍染水滴をはじめ、蒼い雫のような瑠璃水滴、国宝として名高い油滴天目や白天目、他、鶯玉、シルクロードなど、人気の16色を詰め込みました。酒宴の場で迷える贅沢をお楽しみ頂ける特別セットです。
大切なお客様へのおもてなしにはもちろん、格別の記念品として、また、御祝としてもおすすめでございます。

JTOPIAの想い

幕末期の日本を訪れた欧米の知識人たちは、日本文化や工芸品、心温まる人々の暮らしに感動し、まるで理想郷( UTOPIA )のようだと感嘆したそうです。私たちは日本( JAPAN )が育んできた豊かな文化と、未来への希望を込め日本の理想郷「JTOPIA」として、日本の伝統美や職人たちのものづくりから生まれる感動のストーリーをお届けいたします。

厳選された一級品

JTOPIAは、作家・窯元と直接提携を行うことで、デパートや百貨店、美術画廊で販売される一級品(特A品質)の数々を直販価格でご提供いたします。アウトレット品や傷モノとされるお品は取り扱わず、数ある商品の中から特に美しい作品を厳選してお届けいたします。一生を共にする器、他店では手に入らない本物の逸品をお探しの方は是非JTOPIAをご利用ください。

商品詳細

ぐい呑み ×16 桐箱 しおり

【ぐい呑み】
口径:7.5cm、高さ:4.5cm
【 桐箱 】
縦:38cm、横:38cm、高さ:7cm

※手作り商品のためサイズなどに若干の誤差が生じる場合がございます。

ここでしか手に入らない最高品質の有田焼

JTOPIAがお届けする商品はすべてが特A品質の一級品です

JTOPIAでは日本が世界に誇る匠の伝統工芸品を厳選しております。全作品の中から特選品質(釉薬の美しさ、発色ともに見事な審美的価値ある一級品)を当店と窯元が共同で選別、ここでしか手に入らない逸品のみをお届けしております。

名匠たちのものづくりを世界へ

有田焼は四百年の歴史を持つ日本磁器の創始であり、日本で最も有名な焼き物です。古くは東インド会社を通じ、世界中の王候貴族から「東洋の白い金」と謳われるほど高値で取引された幻の陶磁器でした。マイセン等の開窯にも多大な影響を与えました。明治初頭には万博で最高賞を受賞するなど、世界より高評価を得た名陶です。かつて伊万里港から世界へ輸出された経緯があるため伊万里焼という異称で呼ばれることもございます。

全てのお客様へ無料でご提供いたします。

感謝の声多数!大好評のギフトサービス

JTOPIAでは全てのご注文商品へ無料でギフト包装を施してお届け致しております。贈り物に合わせた熨斗(のし)やメッセージカード、リボン掛け、またお急ぎでの贈り物など、可能な限りご希望に添えるよう手配させていただきます。

のし・ギフト対応

有田焼の染付技法を思わせる、上品なロイヤルブルーの包装紙にてラッピングを行います。メッセージカードも無料で代筆致します。

日本全国送料無料

JTOPIAではすべての商品を送料無料でお届け致します。お品物を丁寧にお包みしヤマト運輸にて安心安全にお届け致します。

高級桐箱付き

熟練職人が手がけた高級桐箱に入れてお届け致します。※一部商品では桐箱が付属いたしません。詳細は商品内容をご確認下さい。

日時指定・直送ギフト

日時指定配送はもちろん、贈り物の送り主様を表記してお届けします。領収明細書など金額の分かるものは同封致しません。

名入れサービス(1,100円〜)

記念品や贈り物に人気の「名入れサービス」で世界に一つの特別な贈り物にしませんか。

※名入れ文言はご注文時に備考欄にご記入ください。

詳細はこちら